わかる自動車工学・目次

 第0章 自動車一般  (樋口健治) (9ページ)

0・1 自動車の歴史
0・2 自動車技術の現状と将来

 第1章 エンジン性能論  (渡部英一) (32ページ)

1・1 エンジンの誕生と成長
1・2 エンジンの性能特性
 1・2・1 出力性能
 1・2・2 出力性能の向上
1・3 経済性能
1・4 人間工学的性能(使い易さ)
1・5 社会的性能(公害軽減)
演習問題1

 第2章 要素別性能  (永田雅美) (20ページ)

2・1 動力伝達系の力学
 2・1・1 クラッチ
 2・1・2 変速機
 2・1・3 動力分割装置
2・2 足回りの力学
 3・2・1 サスペンション
 3・2・2 ステアリング
 3・2・3 ブレーキ
2・3 タイヤの力学
 2・3・1 スキッド・レジスタンス・ナンバー
 2・3・2 ころがり抵抗
 2・3・3 制動力と駆動力
 2・3・4 高速性能
2・4 車体の力学
 2・4・1 自動車の運動と外力
 2・4・2 空気力
演習問題2

 第3章 機能別性能 (27ページ)

3・1 動力性能  (永田雅美)
 3・1・1 走行抵抗
 3・1・2 駆動力と走行性能曲線図
 3・1・3 加速性能
 3・1・4 最高速度
 3・1・5 登坂性能
 3・1・6 燃料消費性能
 3・1・7 惰行性能
3・2 制動性能  (永田雅美)
 3・2・1 制動距離と停止距離
 3・2・2 制動力による前後輪荷重の変化
3・3 操縦性と安定性  (永井正夫)
 3・3・1 操縦性・安定性とは
 3・3・2 運動と座標
 3・3・3 タイヤに発生する力
 3・3・4 静的な安定性
 3・3・5 静的な操縦性(定常円旋回特性)
 3・3・6 動的な特性
3・4 支持系の振動特性  (永井正夫)
 3・4・1 振動形態と操縦性・安定性
 3・4・2 ローリング量:静的な計算
 3・4・3 上下振動
演習問題3

 第4章 二輪車性能論 (33ページ)

4・1 エンジン性能  (渡部英一)
4・2 基礎要素  (長江啓泰)
 4・2・1 空車重量
 4・2・2 車両重心位置
 4・2・3 回転慣性相当重量
 4・2・4 前輪アライメント
4・3 二輪車の運動  (長江啓泰)
4・4 タイヤの特性  (長江啓泰)
4・5 旋回性能  (長江啓泰)
4・6 マンマシンシステム  (長江啓泰)
演習問題4

 第5章 人間−自動車システム  (小口泰平) (30ページ) 

5・1 自動車運転のしくみ
5・2 運転の内容
5・3 微分動作の援助システム
5・4 運転シミュレータ
5・5 安全とその対策
5・6 安全運転特性
演習問題5

 第6章 ハイテクによる性能向上(車両のアクティブ制御)  (永井正夫) (15ページ)

6・1 ハイテクとアクティプ制御
6・2 エンジンの制御
6・3 動力・駆動系の制御
6・4 ブレーキの制御
6・5 操舵系の制御(4WSの制御)
6・6 サスペンションの制御
6・7 コンピュータ・シミュレーション
演習問題6

 演習問題解答 (9ページ) 

 参考図書

 付 録(記号および単位)

 索 引