わかる熱力学・目次

  序 論 (1ページ)

  熱力学に関係する物理量 (16ページ)

2・1 単 位
2・2 温度・温度計
 2・2・1 2定点温度目盛
 2・2・2 理想気体温度目盛
 2・2・3 各種温度目盛間の関係
 2・2・4 国際実用温度目盛
2・3 熱量および比熱
2・4 質量と重力
2・5 圧 力
2・6 比容積・密度
演習問題2

  熱力学の第一法則 (11ページ)

3・1 熱の仕事当量
3・2 熱力学の第一法則とエネルギ保存の原理
 3・2・1 熱力学の第一法則
 3・2・2 エネルギ保存の原理と第一種の永久機関
3・3 内部エネルギとエンタルピ
 3・3・1 静止系(閉じた系)のエネルギの式
 3・3・2 流れ系(開いた系)のエネルギの式とエンタルピ
3・4 気体の膨張仕事
 3・4・1 可逆変化の膨張仕事
 3・4・2 不可逆変化の膨張仕事
3・5 可逆変化の際の仕事
 3・5・1 密閉系の仕事(絶対仕事)
 3・5・2 開いた系の仕事(工業仕事)
演習問題3

  理想気体 (14ページ) 

4・1 理想気体の状態式
4・2 理想気体の内部エネルギ,エンタルピと比熱
 4・2・1 ジュールの法則とジュールの実験
 4・2・2 理想気体の内部エネルギ,エンタルピと比熱の関係
4・3 混合気体
4・4 半理想気体と実在気体
演習問題4

  理想気体の状態変化 (12ページ)

5・1 理想気体の状態変化
 5・1・1 可逆変化
 5・1・2 不可逆変化
5・2 状態変化の計算
 5・2・1 等圧変化
 5・2・2 等積変化
 5・2・3 等温変化
 5・2・4 断熱変化
 5・2・5 ポリトロープ変化
演習問題5

  蒸 気 (11ページ)

6・1 ガスと蒸気
6・2 等圧のもとでの状態変化
6・3 水の状態変化
6・4 水・蒸気の状態線図
6・5 湿り蒸気
6・6 蒸気表と蒸気線図
 6・6・1 蒸気表と蒸気線図の由来
 6・6・2 蒸気表の使用法
 6・6・3 蒸気線図
演習問題6

  熱力学の第二法則 (18ページ)

7・1 熱力学の第二法則
7・2 サイクル
 7・2・1 熱機関サイクル
 7・2・2 作業機関サイクル
 7・2・3 サイクルの性能評価
7・3 カルノーサイクル
7・4 熱力学的温度
 7・4・1 熱力学的温度
 7・4・2 熱力学的温度と理想気体温度計による絶対温度
7・5 エントロピ
 7・5・1 クラウジウスの積分
 7・5・2 エントロピ
 7・5・3 理想気体およびその他の物質のエントロピ
 7・5・4 理想気体の可逆変化におけるエントロピの変化
 7・5・5 自然現象とエントロピ
 7・5・6 主な不可逆変化におけるエントロピの変化
 7・5・7 エントロピの熱工学における具体的な利用
演習問題7

  ガスサイクル (18ページ)

8・1 カルノーサイクル
8・2 オットサイクル
8・3 ディーゼルサイクル
8・4 サバテサイクル
8・5 内燃機関の実際のサイクル
 8・5・1 理論サイクルと実際のサイクル
 8・5・2 理論熱効率に関する考察
8・6 ブレイトンサイクル
8・7 エリクソンサイクルとスターリングサイクル
 8・7・1 エリクソンサイクルとスターリングサイクルとの理論熱効率
 8・7・2 両サイクルの実現性
演習問題8

  気体の流れ (16ページ)

9・1 流れと平均速度
 9・1・1 一次元流れ
 9・1・2 定常流れ
 9・1・3 平均速度
9・2 気体の流れに関する一般式
 9・2・1 連続の式
 9・2・2 エネルギの式
9・3 ノズル内の流れ
 9・3・1 理想気体の流れ
 9・3・2 蒸気の流れ
9・4 ノズル
 9・4・1 理想気体のノズル内での断熱膨張
 9・4・2 ノズルの形状
 9・4・3 ノズルの推力
演習問題9

 10 蒸気サイクル (16ページ)

10・1 ランキンサイクル 
 10・1・1 飽和蒸気ランキンサイクル
 10・1・2 過熱ランキンサイクル
10・2 再生サイクル
 10・2・1 開放形再生サイクル
 10・2・2 密閉形再生サイクル
 10・2・3 抽気量の計算
 10・2・4 再生サイクルの理論熱効率
 10・2・5 再生サイクルの最適抽気圧力
10・3 再熱サイクル
 10・3・1 再熱サイクルの特徴
 10・3・2 再熱サイクルの理論熱効率
10・4 再熱再生サイクル
10・5 二流体サイクル
10・6 複合サイクル
演習問題10

 11 冷凍と空調(空気調和) (14ページ)

11・1 冷凍と空調の原理および性能表示
11・2 冷凍(あるいはヒートポンプ)サイクルと装置
11・3 冷・暖房エアコン
11・4 冷媒とその蒸気線図
 11・4・1 冷 媒
 11・4・2 冷媒の蒸気線図
11・5 冷凍サイクルのいろいろ
 11・5・1 逆カルノーサイクル
 11・5・2 空気冷凍サイクル
 11・5・3 多段圧縮サイクル
 11・5・4 吸収冷凍サイクル
11・6 湿り空気
11・7 湿り空気線図
演習問題11

 12 熱エネルギ源 (16ページ)

12・1 燃 焼
 12・1・1 燃料の現状と組成
 12・1・2 燃焼の基礎式
 12・1・3 燃料の発熱量
 12・1・4 燃焼に必要な空気量
 12・1・5 燃焼発生ガス量
 12・1・6 排ガス成分と空気過剰率の関係
12・2 原子核分裂
 12・2・1 原子核分裂の原理
 12・2・2 核分裂による発熱
演習問題12

 付 表 (14ページ)

付表1 飽和表(温度基準)
付表2 飽和表(圧力基準)
付表3 圧縮水と過熱蒸気の表

 付 図 (折込み)

付図1 蒸気 h−s 線図
付図2 蒸気 T−s 線図
付図3 R12 P−h 線図

 演習問題解答 (10ページ)

 参考書

 索 引