マルチメディア処理工学・目次

 第1章 五感とマルチメディア (6ページ)

1・1 五感刺激メディアとは
1・2 情報メディアの定義
1・3 情報メディアのディジタル処理
1・4 マルチメディア処理工学への導入
演習問題1
参考文献1

 第2章 画像メディアの変換と認識 (42ページ)

2・1 画像処理の形態と目的
2・2 画像変換の理論と応用
2・3 画質処理の目的と方法
 2・3・1 画像空間領域での処理
 2・3・2 空間周波数領域で処理する方法
2・4 画像メディアの解析の認識
 2・4・1 画像解析と応用
 2・4・2 パターン認識の理論と応用
 2・4・3 ニューラルネットワークとパーセプトロン
演習問題2
参考文献2

 第3章 3次元CG と Web3D (43ページ)

3・1 2次元CG から 3次元CGへ
 3・1・1 2次元図形の表現と座標変換
 3・1・2 3次元図形の座標変換
3・2 3次元図形の構成法
 3・2・1 3次元図形のモデリング
 3・2・2 隠面処理
 3・2・3 陰影処理
 3・2・4 マッピング
3・3 Web3D と コンテンツ製作
 3・3・1 VRML とは
 3・3・2 VRML の限界と Web3D の新しい展開
 3・3・3 Web3D の構築法と仕様
 3・3・4 コンテンツ作成法と作品の紹介
演習問題3
参考文献3

 第4章 多次元メディアと
       サイエンティフィックビジュアライゼーション (26ページ)

4・1 ボリュームレンダリングによる
     時空間多次元メディアの可視化
 4・1・1 連続多断層画像のボリュームレンダリング
 4・1・2 連続時系列画像のボリュームレンダリング 
4・2 ディジタルコミュニティの構築と可視化
 4・2・1 ディジタルコミュニティとは
 4・2・2 3D コンテンツの構築と可視化
 4・2・3 システムの構成とコンテンツ検索
 4・2・4 今後の課題と展望
演習問題4
参考文献4

 第5章 バーチャルリアリティと
       ヒューマンインタフェース (20ページ)

5・1 バーチャルリアリティと VR システム
5・2 VR システムの形態
5・3 VR システムの事例
     −手術シミュレーションにおけるヒューマンインタフェース
演習問題5
参考文献5

 演習問題の解答 (6ページ) 

 索 引